【詳細決定/コチャバンバ会議連帯イベント】4・28世界の貧困と地球環境問題を考えるマザーアースデイ映像フェスティバル−ボリビアから見えてくる希望の未来−


(写真:「気候変動とマザーアース(母なる地球)の権利に関する世界民衆会議」のバナー。モラレス大統領を中心に「気候債務」「クライメート・ジャスティス」などのプラカードが並ぶ。多色旗は先住民族の旗)
出所:Conferencia Mundial de los Pueblos sobre el Cambio Climático y los Derechos de la Madre Tierra Bolivia http://cmpcc.org/


(左図:南と北の連帯こそが地球環境を守る唯一の道だ!)


4月19日から始まったボリビアコチャバンバ市での「気候変動とマザーアース(母なる地球)の権利に関する世界民衆会議」(「人民の気候サミット」)*は全世界135カ国から3万5千人が参加して昨年ボリビアの提案により国連で採択された「マザーアースデイ」である22日に南側諸国・民衆の声を集めた歴史的文書「コチャバンバ合意」**を採択、成功裏に終幕しました。この歴史的な国際会議に連帯して京都でも「マザーアースデイ(母なる大地の日)」関連イベントとして、映像を通じて「気候債務」「環境債務」「クライメート・ジャスティス」や南北問題について考える映像フェスティバルを行います。ボリビアエクアドルなどラテンアメリカ諸国で進められている、不公正な世界システムに対して真っ向から挑戦し、地球環境問題と貧困問題を同時に解決しようとするさまざまな新しい試みを最新の映像で紹介します。


*「気候変動とマザーアース(母なる地球)の権利に関する世界民衆会議」については以下の記事参照
http://d.hatena.ne.jp/Jubilee_Kansai/20100331/1270018594


**「コチャバンバ合意」などについては以下のサイト参照
開発と権利のための行動センター
気候変動民衆会議・合意文書 全訳
http://cade.cocolog-nifty.com/ao/2010/04/post-c4fb.html
気候変動と母なる大地:モラレス大統領
http://cade.cocolog-nifty.com/ao/2010/04/post-e989.html


(以下、転送・転載大歓迎です)


4・19‐22「気候変動とマザーアース(母なる地球)の権利に関する世界民衆会議」@コチャバンバボリビア)連帯
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  世界の貧困と地球環境問題を考えるマザーアースデイ映像フェスティバル          
        −ボリビアから見えてくる希望の未来−

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


●日時:2010年4月28日(水)午後6時30分〜9時

●場所:「ひと・まち交流館 京都」3階 第5会議室
(市バス「河原町正面」下車すぐ、京阪電車清水五条」下車西へ徒歩8分、地下鉄烏丸線「五条」下車東へ徒歩10分)
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html

●参加費:一般500円 学生・高齢者・障がい者・フリーター300円


(上映作品)



(写真〔右〕:COP15の会場で演説するモラレス大統領「戦争に数兆ドルを費やすのに気候変動には100億ドルしか使わない先進国は『恥じるべき』」)


第1部 地球環境と南北問題−「気候債務」「環境債務」とは何か?COP15と「クライメート・ジャスティス」運動


ボリビアCOP15代表団へのインタビュー「先進国は援助ではなく『気候債務』を返済せよ」(16分)
COP15会場におけるナオミ・クラインの演説「地球の運命は『気候正義』を求める大衆運動にかかっている」(11分)


・「貧困の終焉」グローバル経済の収奪構造をえぐるドキュメンタリー(20分)
ボリビア大統領エボ・モラレス 戦争に数兆ドルを費やすのに気候変動には100億ドルしか使わない先進国は「恥じるべき」 など



(写真〔左〕:コチャバンバ会議の主人公は先住民族だ!)


第2部 ボリビアから見えてくる希望の未来
−映像報告:「気候変動とマザーアース(母なる地球)の権利に関する世界民衆会議」(コチャバンバ会議の様子)

世界135カ国から3万5千人が参加して行われたコチャバンバ会議の様子を最新映像で報告・解説します(解説:喜多幡佳秀さん〔ATTAC関西〕)


ボリビア大統領 ティキパヤで気候変動会議を開催
ボリビアの気候会議で、母なる大地の権利に関する世界宣言採択の動き
・米国はなぜ南米最貧国への気候対策援助を中止したのか?──ボリビアの気候問題交渉人アンへリカ・ナバロ
ボリビアの先住民活動家:我々は母なる地球、パチャママを尊重するべき
ボリビア先住民活動家 環境汚染源である同国内の資源採掘産業の終焉を求める
・メサ18: 反体制グループ、「世界民衆会議」とは別に、もうひとつの会議を開催
ボリビアサンクリストバル鉱山近辺の農業労働者連合元指導者、水質汚染に関し鉱業会社が嘘をついたと証言、膨大な水の使用に対する支払いを要求
・開催地「コチャバンバ水戦争」の映像 など
(解説を加えながら抜粋映像で報告します)



(写真〔右〕:コチャバンバ会議に出席したモラレス大統領「母なる地球の最大の敵は資本主義だ!地球が滅びるのか、資本主義が滅びるのか?」


第3部 アマゾンの森を守れ!石油開発を中止し、地球温暖化防止・生物多様性先住民族生存権を守るエクアドルの挑戦!

・米石油メジャー・シェブロンテキサコによる殺人的なアマゾン石油開発・環境汚染の実態(「環境債務」の実態と世界最大の先住民訴訟の行方)
・ヤスニITTプロジェクト(アマゾンの石油開発を中止し二酸化炭素排出を削減するエクアドル政府の挑戦)


第4部 日本の「環境債務」を考える

・日本のODA被害の実態を描いた映像(「事業仕分け」でも問題になった比ボホール灌漑プロジェクト住民被害の実態など)
・沖縄基地問題と「ジュゴンの海」(普天間移設問題に揺れる辺野古現地の美しい映像)


以上の映像には、デモクラシー・ナウ!、エクアドル政府、アマゾン・ウォッチ、高木基金、㈲マブイシネコープなどの映像を使用させていただいています。


主催:4・28マザーアースデイ映像フェスティバル実行委員会
協賛:市民社会フォーラム
http://sites.google.com/site/civilesocietyforum/
協力:
㈲マブイシネコープ
URL:http://homepage2.nifty.com/cine-mabui/
関西フィリピン人権情報アクションセンター
URL:http://www.geocities.jp/fujiwara_toshihide/index.html

問い合わせ先:ジュビリー関西ネットワーク 
E-mail:jubilee_kansai@yahoo.co.jp
URL:http://d.hatena.ne.jp/Jubilee_Kansai/